水無月陰陽 -陰- リリースツアー 御礼

2023年02月07日

如月に移って陰の気が横溢するこの時期にこのアルバムのツアーをするとは

我ながら勘所が佳いというか運が佳いというか

 

各地聴きに来て頂き感謝感謝

兄やんとなっちゃんは素晴らしき共演まで

言葉もありませぬ

 

 

昨夜の浜松ハァーミットドルフィンでは

本編エンディング(他は反省しかない、、、)が理想的な形で迎えられたと思えた

 

これまでのソロピアノで一番だったと思います

定期的にソロを始めてから17年ほどかかって

やっとその一瞬に立ち会えた

 

 

 

 

 


コメントを残す

ページ先頭へ戻る

2022 Last Symposium day2.3 [Symposium Ensemble] 御礼

2023年01月03日

8年目7回目なのか、、、、

はっきりと覚えてないんだけど今回ほど醒めて欲しくないと思った夜はなかった

聴きに来て頂いた方々
Jz Bratスタッフ皆々様
PA羽生田さん
ありがとうございました

あの面倒臭い楽曲をよくぞここまで

12人各々の解釈と咀嚼と凝縮と発散が見事に調和されたと

感嘆いたしました

 

開始直前全く緊張感がないaudaceの2名

 

しかしながら完璧ではない

それで構わない

なぜならワタクシが完璧を思い描いていないしそこまで興味もないからです

音楽を愛でる心に被せる天井は無くてよい

 

しかしながら

この2人は被せた方が良いくらい自由だった。。。。何を企んでいる、、、、

そう 解き放つのは激情に載せた謎のマジックスペル

反閇に二人のパートを追加したら混沌が深まった

大儀見さんの渾身の一打も

岡部さんの謎のビリンバウも

風神雷神の神域に達した鼓動も永遠に刻まれ刹那に消える

 

水底三姉妹の祝詞は地を這い

誠さん、maikoさんは天に向かって祝ぐ

圧巻の五弦アンサンブルに酔いしれなさい

 

凝縮も開放も自由自在の帝王の咆哮

天衣無縫変幻自在の魔笛

ずっと開放しっぱなしの反閇の人

異端の3管に震え上がりなさい

 

そしてワタクシはあいも変わらずダラダラしてます、、、

 

綺羅星の如き愛すべき達人によって
予期せぬ混沌の先には
見たことも聴いたこともない夢幻の迷宮が広がっていました
我が魔道の先達に心から感謝を

 


コメントを残す

ページ先頭へ戻る

2022 Last Symposium day1 [残歌×Pasqua] 御礼

2023年01月03日

一年を通じて最も長いツアーを敢行してる

両バンド

Psaquaは10年の歳月を経て第二期の円熟に差し掛かり

残歌は二週間以上にわたるツアーを2年連続で敢行し

打ち上げの様相もバンマスの漢気もよく似通ってるなと

 

これは

もうぶつけてみるしかないなと言うことで

この日のカクテルの名前「tapage」の名前通り

大騒ぎ(打ち上げも、、、、)

陽炎が真冬に立ち昇るが如くの残歌と厳冬の風を吹き飛ばす如くのPasqua

宴の狼煙を上げるにはこれ以上のキャストは無かったかと

 

聴きに来て頂き感謝感謝

 

緩急自在に歌いまくった卓也(飲み過ぎ)

 

チューニング変更中(最近の残歌では演奏くらい大事!!)のファルコン(最近あまり飲み過ぎてない)

 

ツアー打ち上げとか帰りのタクシーとかしょうもないくらいダメ人間バンドだけど

本番終わると礼儀正しい3人

 

演奏もMCも魅せてくれたぜ誠さん

渾身のギターと歌で全部持ってっちゃった高木さん

いつも頼りにしてます 万能の海沼さん

一曲のためだけに頑張って持ってきたのでアコーディオン弾きまくったワタクシ

(写真は一番上手そうに撮れてる左手ショット)

 

あっという間の擾乱の夜だった

 

 

 


コメントを残す

ページ先頭へ戻る

トリオ シンクレティア ツアー2022 御礼

2022年06月14日

3年ぶりのトリオ シンクレティア ツアー

無事に終わりました

 

各地お世話になったお店の方々

聴きに来て頂いた方々(複数回参戦多数!!)

感謝の言葉もありませぬ

 

新曲アタノル(練金炉)の初お披露目に加え

紅介さんと大儀見さんの果ての無い超絶プレイに助けられて夢見心地の日々が過ごせました

 

私的にハイライトは名古屋での出来事

その時の自分の投稿をそのまま掲載

 

『昨夜のlovelyでのこと
 小学5年生のそれはそれは別嬪な女の子
 (ピアノを習ってるとのこと)が聴きに聞いていて
 1st終わった後に
 一緒に来ていたお父様から「3曲目(Dear H From C)が相当のお気に入りの様です」
 とのこと
 あまりにも嬉しかったので譜面あげちゃった
 いつか俺よりも素敵に弾いちゃってね』
自分の頭の中や心の中に突如浮かんだり本読んだり映画見たりして
時間かけて考えたり
そう言った極めて個人的なことがお客様の前で音として具現化して
そこから更にもう一歩の先の事がちゃんと伝わる事にわたしは大変感銘を受け勇気を貰いました

このツアーは大成功だったわけです

本当にありがとうございました


コメント

  • cerrocom より:

    3年ぶりのシンクレティア、堪能させていただきました。いい塩梅に熟成されていました。志宏さんにとってはやって良かった、聴衆にとっては行って良かったライブでした。ほんとにすばらしいライブでした。ありがとうございました。

コメントを残す

ページ先頭へ戻る

ーお知らせとご報告 その三ー

2022年02月05日

やっとこさ体調も安定しきまして

保健所のおじさん(おもしろい人だった)からの指導もあり

二週間自宅療養ということで来週月曜日からライブ復帰いたします

 

この度はいろんな方にご心配と迷惑をおかけしました

特に大塚グレコと岡部さんには余計な心配やら仕事の半ば強制的なお休みを強いるという

大変不本意な結果にもなってしまい

 

ライブを予定してたメンバーのみんなも録音予定だったバンドも

正直

合わす顔がないくらいの事まで考えてしまいましたよ

 

本当に申し訳ありませぬ

 

どうやらロクな生活をしてないと思われているようで沢山の支援物資の贈り物が殺到して

一人暮らしを始めてからこれまでにない食材に囲まれて生活してました

感謝の念に耐えませぬ

 

あとちゃんと休んでるのか信用されてないらしい節の連絡も多数あり

気にかけていただくということはありがたい事だなと痛感しております

 

何をやっていたかというとひたすら寝て、本読んで、映画見て、漫画読んで

あとは黒魔道士の練習をしてました。。。。。

 

曲も書いておりません

だって書く気にならないんだもん

 

後遺症なのか、鼻詰まりが治らないからか

わからないんだけど嗅覚がほとんどありませぬ。。。。。

あとたまーーーーーに咳くらい

 

味覚はちゃんとあるんだけど嗅覚だけないなんてあるの??

 

如何せん

流行りに乗るタイプでは全く無いのに

ここまで乗ってしまったことが癪でしょうがなく、なんか腑に落ちない。。。

どこでもらったのやらも見当が付いておりません

 

嬉しかったのはこの歳になってもう一度母の手料理を食べることができたことでした

ありがとう

 

皆々様もどうぞ気をつけて

 

伊藤志宏

 


コメント

  • cerrocom より:

    快復されたようで安心しました。
    嗅覚は無いと地味に困ります…改善しない様なら受診必須です。
    何はともあれ、ご無事で何より。ライブ再開もありがたいですが、無理せず、
    お体労わってくださいね。
    3月のライブ、楽しみにしております。

  • 堀田 より:

    貴重な経験でしたね。まあ、抗体を手に入れたと、まあ向きにお考えください。
    また、どちらかのライブでお会いできるのを楽しみにしてます。

コメントを残す

ページ先頭へ戻る